2024年。アニメの本を売りつづけて22年目に突入しました。現在の登録出品数 4千4百冊以上
2007年1月
ころころコロンブスの卵:5
2007年01月25日
やっと「マジンカイザー」(全7話)を見終えました。
この作品、テレビ版の「マジンガーZ」「グレートマジンガー」のパラレルワールド的な話でテレビ版とは直接の繋がりはありません。
ただ私は「マジンガーZ」「グレートマジンガー」は子供の頃は大好きで毎回見てたはずですが、残念ながら話の記憶はほとんどありません。
憶えているのは、劇場版の話でマジンガーZが敗れた後に登場するグレートマジンガーの強さです。格好良かった!
だから今回の話は先入観がほとんどないので、それほど違和感無く楽しめました。(全7話は少ないですが)

第7話にはやっとテレビ版と設定が同じグレートマジンガーが登場するのですが(それまではテレビ版とは違う設定ですので、弱い弱い…)
ただ7話でもマジンカイザーが更に強いのでイマイチ強く見えないです。

「サンダッーブレイクゥゥゥゥゥ!!!!!」今見ると更に格好良い!

となりの本は「マジンカイザー メモリアルブック」です
2007年01月18日
初めてのメールマガジンを制作し終えました。
毎月20日に配信しようと考えています。
1ヶ月に1回ならば1年で12通と数が少なく邪魔にもならないと
考えた結果です。
もし興味がありましたらメールマガジンのみ受取る事も出来ますので
よろしくお願い致します。(配信を止める事も出来ます)
2007年01月13日

「アニマックス」で今、「銀河漂流バイファム」が見られます。
ケーブルテレビや衛生放送など視聴可能。
このバイファムは当時(1983年)人気が高く放映後にOVA(オリジナル・ビデオ・アニメーションなども作られました。
今でもファンは多いと思います。(1998年には「バイファム13」が放映)
またアニメムックも多数出版され、記憶にあるだけで12冊(フィルムコミック上下2冊・ポストカード2冊・アニメージュ文庫(小さなアニメムック)を含む)もあります。
これだけ出版されるのも作品がおもしろいからで、見れる環境にございましたら最後まで見て損は無いと思います。
男性や女性それぞれ楽しめます。「13人の子供達のドラマを見て下さい」



となりの本は「バイファム・パーフェクト・メモリー」です
2007年01月09日
やっと「マジンカイザー」1話を見れました。忙しくてなかなか見れなかったのですが…。
ところで、見終わって思った事は、若い人達にとって「バリヤー」という言葉はピンとくるのでしょうか?
自分が小さい頃は「マジンガーZ」や「グレートマジンガー」などで基地が敵に攻撃されると「バリヤー」を張るが、ほとんどの場合が敵の攻撃によりバリバリとガラスの様に壊されていたものでした。(懐かしい)今考えると、どんな物質で出来てたのでしょうね。
「バリヤー」という言葉を知っているか?と年代別のアンケートをとったら30代が一番多いかも。
「ガンダム」以降「バリヤー」の言葉を聞かなくなったと思っていたら、「マクロス」で「ピンポイントバリヤー」てのがありましたね。
「ウルトラマン」の技にも「〜バリヤー」ってあったかも。

ちなみに「バリヤー」(バリヤ、バリアー、バリア とも言う) 意味は障壁・障害・防壁 だそうです。
2007年01月01日
皆様、明けましておめでとうございます。
今年も当店をよろしくお願い致します。
また、当店をまだご利用の無いお客様もよろしくお願い致します。

お互い良い年に出来るといいですね。
  Powered by おちゃのこネット
ホームページ作成とショッピングカート付きネットショップ開業サービス