ころころコロンブスの卵

画像: 「ガンダム神話」 を読んで考えました

「ガンダム神話」 を読んで考えました

2007年07月14日

ガンダム神話  猪俣謙次 著
本の内容
15年の時間の中で培われてきたガンダムの魅力
(映像やプラモデルなど)とはどんなものか。
関係者などの言葉などを紹介し、その世界を探っています。

改めて「ガンダム」について考えました。
そして自分が何時「ガンダム」に出合ったか?
ガンプラブーム(私が通っていた小学校での)はいつ頃だったか?
記憶を整理してみました。
(今まで「ガンプラブーム」の頃〜と漠然としていたので)

最初の出会いはアニメでは無く、ガンダムのプラモデル(300円)
でした。
この時点では、私が住んでいた地区の小学生の間では
ガンプラブームはまだ起きていませんでした。
この時点で、私自身もガンダムについては知りませんでしたが
格好良いロボットという理由だけで、買っていました。
(これが、その数ヵ月後、私達の地区で起きるガンプラブームの時、
「ブーム」になる前に自分は買っていたという
くだらない自慢になる…子供の言っていた事だから許して)
実際、ガンプラブームが来てた時、あの時買った商品が
ガンダムと知るのだが。

あと、憶えているのは
当時、弟と一緒に「ドラえもん」の映画を数駅離れた所へ
見に行った時、その「ドラえもん」が上映している
映画館の場所に辿り着けずに困り果て
「お金も貰っているし、わざわざここまで来たので
何か映画を見ないともったいない!」と考えた私。
目に入ったのは映画「ガンダム」の看板。
今思うと、この時も自分はガンダムについて何も知らないと憶測する。
なぜなら、「ロボットアニメだ、きっとマジンガーZの様な映画
だろう」
と見る映画を仕方なしに選んだと思い出される。
(映画館ではガンダムの生写真を頂きました)

幸いこの本には、
映画の封切り日1981年3月、
ガンダムの再放送日81年2月〜(本放送で見ていない事は確かなので)
が記述されている。
ちなみに、映画「ガンダムⅡ」1981年7月
この時、ガンダムについて知識はあり
映画には、親戚のお姉さんに何故か連れて行って貰える
(今思えばダシとして…か)

コミックボンボン 1981年10月創刊
「プラモ狂四郎」連載 
「そうそう「ザク」の足首動かないんだよ」と読んでいました。

以上を元に、「私がガンダムに出会った頃」と
「私が住んでいた地区のガンプラブームが起きた頃」を
予測してみる。

●「私がガンダムに出会った頃」 1980年 12月
●「私が住んでいた地区のガンプラブームが起きた頃」
1980年5〜7月頃から。

インターネット上で調べた所(いや〜月日を探すのが大変だった)
日本の模型の歴史 についての記述あり
「1981年 春から夏にかけガンダムプラモ人気急上昇」
 思わず納得。

現在ほど、情報の繋がりが少ない時代ですので
皆さんの育った地区でのガンプラブームの始まりは
どのくらい差があるのでしょうね?


ホーム | ショッピングカート 特定商取引法表示 | お買い物の流れ
Powered by おちゃのこネット