ころころコロンブスの卵
首が少し痛い
2007年02月19日
昨日の夕方から、首に違和感を感じてきて夜には少し痛くなってきました。
思い起こせば、昨年の今頃に自身に突如起こった「むち打ち病」の
初期状態に似ている気がする…。
昨年は「寝違えたかな?」と数日ほっといたら徐々に痛みが
増してきて、首が動かせなくなる状態になってやっと病院に行って、
その後2〜3日間痛みに苦しみました。
(あまりの痛さに耐えられなくなり座薬を生まれて初めて使いました)
もちろんその間は仕事を休みました。メールを書く事はもちろん、
文字を読む事さえ気持ち悪くて大変でした。
ただ当時の「むち打ち病」の原因はいまだに思い当たらない。
普段の運動不足が原因で、ちょっとした運動で体が悲鳴をあげたのかも
知れない。
今回も痛くなる原因が思い当らないのも不気味である。
取り合えず、昨年病院で薬と一緒に買った首を固定する道具(簡易)を
部屋の奥から引っ張り出して取り付ける。
このまま痛みが消える事を祈りつつ。
思い起こせば、昨年の今頃に自身に突如起こった「むち打ち病」の
初期状態に似ている気がする…。
昨年は「寝違えたかな?」と数日ほっといたら徐々に痛みが
増してきて、首が動かせなくなる状態になってやっと病院に行って、
その後2〜3日間痛みに苦しみました。
(あまりの痛さに耐えられなくなり座薬を生まれて初めて使いました)
もちろんその間は仕事を休みました。メールを書く事はもちろん、
文字を読む事さえ気持ち悪くて大変でした。
ただ当時の「むち打ち病」の原因はいまだに思い当たらない。
普段の運動不足が原因で、ちょっとした運動で体が悲鳴をあげたのかも
知れない。
今回も痛くなる原因が思い当らないのも不気味である。
取り合えず、昨年病院で薬と一緒に買った首を固定する道具(簡易)を
部屋の奥から引っ張り出して取り付ける。
このまま痛みが消える事を祈りつつ。